3年目のヨコハマ保活

3年続いた保活が2021年に終了しました。2年目からは激戦区港北に突入し、とりあえず終了しました。

2022年4月入園 横浜市保活9月の新設園更新

 

日吉二丁目のかなり駅近に小規模園が出来るようですね。

 

高田には新設の超駅近認可園でした。

 

令和4年4月に開所予定の保育所等について 横浜市

 

認可保育所は21箇所整備予定中13箇所、認定こども園は5箇所整備予定中4箇所、小規模保育は15箇所整備予定中10箇所が公表されました。

 

認定こども園以外は6割程度の進捗です。予算上はまだまだ新設の余地がありそうですが、一次利用調整で申し込めそうな新設園は今回または次の10月の公表分で最後なのではないかと思います。

 

今後は整備が必要な地域一覧で灰色になっている綱島西などが期待されますが、西より東に欲しいという気持ちもあります。

ただ、東に手挙げする運営が一社くらいいても他社の参入を牽制する必要性が感じられない(整備状況から予算の上限が近いという状況でもなく、2園くらい開設出来そうなエリア)ので、あってもなくても事前に察知することは難しそうです。

 

10/9 整備の必要な地域一覧の1・2歳児保育所綱島西エリアが白背景に戻ったのでおそらく下記の話はなくなったのではないかと思います。一方小規模は箕輪町綱島東のみになりました。日吉、綱島西は既に新設が決まっていますが、本町は元々抜けてましたっけ?と思いますが日吉の新設小規模は駅近で、本町では駅10分圏内のみが重点整備地域ですからその点が考慮されたのでしょうか。

 

下記の記事によれば駅の近くに既存園の分園としての1・2歳児保育所を整備する可能性があるといいます。

整備が必要な地域一覧との整合性を考えるとこれは綱島西側である可能性が高いと思います。

hiyosi.net

9/28 10月の児童福祉審議会保育部会の開催日程が更新され、議事予定が公表されましたが、自主財源整備による保育所の認可のみの予定になっています。今回認可されるのが記事内で言及された1・2歳児保育所であれば、専用の補助金があるので、補助金の議事があるのではないかと思っていました。しかし、今回そのような議事はなく、更に1・2歳児保育所開設の補助金は三次募集の募集期間が延長されました。これらを考えると10月に公表される新設園に1・2歳児保育所が含まれる可能性は低いでしょう。

一方で整備の必要な地域一覧は更新されていませんから、綱島西には網がけがされたままの状況で、新設話が無くなったと判断できるような材料もありません。そうなると二次利用調整に回るようなタイミングで綱島西への1・2歳児保育所の新設が公表される可能性はそこそこ高いのではないでしょうか。

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/org/kodomo/sonota/shingikai/jidofukushi/jidoufukushi.files/0475_20210927.pdf

令和4年4月開所 既存施設連携型1,2歳児保育所整備費補助事業(三次募集))※募集期間を延長しました 横浜市

 

 

 

 

緑区十日市場にはこんなものもあるみたいですが、完成時期から見ると開所時期が…となるので小児科と病児保育かもしれませんね。9/28追記 認可外保育園リストを見ていて、単にクリニックと院内保育室である可能性もあると気付きました。そうなるとあまり地域住民には関係ないですね。

(仮称)十日市場町貸施設|建設工事標識設置情報