3年目のヨコハマ保活

3年続いた保活が2021年に終了しました。2年目からは激戦区港北に突入し、とりあえず終了しました。

2024年横浜市港北区保活 二次利用調整入所募集枠公表

昨年はこちら

 

ponpn.hatenablog.com

 

 

適宜更新されたものを貼っていくページです。

特に2次から申込む方には、利用案内に書かれているものの、念のため伝えたいのですが、転園の玉突きなどで0のところも枠が空いたりするので、空き枠あるところだけ書くのではなく通いたい園は全て書くのですよ。

それから兄弟別園で一次決まった方は、確か2次で転園申請出来るので、お手続きはお忘れなく。

 

2/2更新分

日吉綱島エリアの空き枠()内は小規模

0歳児:30(13)、1歳児:4(10)、2歳児:15(9)、3歳児:21

またしても適当に数えていますが、0歳児、増えるんですね。辞退かと思います。時代ですね。一向に育休給付延長の手続検討のための職業安定雇用保険部会が開催される様子はないですが。

 

f:id:popon0:20240205210310j:image
f:id:popon0:20240205210313j:image

 

1/30更新分

日吉綱島エリアの空き枠()内は小規模

0歳児:20(13)、1歳児:2(10)、2歳児:13(9)、3歳児:20

適当に数えているので間違いがあるかもしれません。

昨年も同じこと言ってますが、このタイミングで2歳児が伸びるんですが何故なのかわからないのです。

南日吉含むいくつかの市立保育園は2歳児の枠解放をしないことにしたみたいです。

 

f:id:popon0:20240130221700j:image

f:id:popon0:20240130221703j:image

 

-----

 

1/25更新分

とりあえず保存。

 

日吉綱島エリアの空き枠()内は小規模

0歳児:19(11)、1歳児:0(10)、2歳児:10(8)、3歳児:14


例年同じこと言ってますが、ここから公立園の各クラス1枠開放、0歳児キャンセル、3歳児キャンセルが入るというのが、パターンです。

ただ、この0歳児の状況をみると、キャンセルするタイプの家庭はもはや確実に落ちるところしか希望していないかもしれません。

 

f:id:popon0:20240125122304j:image
f:id:popon0:20240125122309j:image

 

 

ponpn.hatenablog.com