3年目のヨコハマ保活

3年続いた保活が2021年に終了しました。2年目からは激戦区港北に突入し、とりあえず終了しました。

定点観測2023年5月 横浜市港北区入所待ち人数+空き枠

区内では10人超の空き枠がある園が多く見られるようになり、少子化の影響を感じます。小学校ができた途端に増設される箕輪町エリアではその限りではありませんが。

やはり箕輪町綱島東も1歳児は待ち人数が悪化していますが4月にも書いたとおり0歳児はそこまでではないです。

 

各地域型保育事業の連携先一覧(卒園後の進級先)について 横浜市

小規模の連携先一覧が更新されました。連携先保育園の最寄りが2駅違うというのは中々厳しいな…と思いつつ見ています。小規模の2歳児に空き枠が多いのは、単に早めに認可園に行きたいというだけではなく転園しないと進級先への通園が厳しいせいもあるかと思います。

箕輪町の今年の新設園の2023.4現在の入所児童数は2歳児17、3歳児18のところ、2人分の連携枠があるので、来年4月の3歳児の空き枠はないかもしれませんね。綱島西の新設園のうち1園も同様に2歳児9、3歳児10のところ連携枠1設定ですが、進級元の最寄り駅が日吉駅なので、どうなんでしょうかね。

今年4月の入所枠見込数が港北区役所のページからは見つかりませんでした。以下に雑なスクショを載せていますので参考までに。次の春同じだとは限らないとしてもなるべく消さずに残してほしいです。

ponpn.hatenablog.com

 

 

入所待ち人数

f:id:popon0:20230403174250j:image
f:id:popon0:20230403174246j:image

 

空き枠

f:id:popon0:20230403174232j:image
f:id:popon0:20230403174229j:image

 

ponpn.hatenablog.com